4

> バックナンバー >> ホーム
2001年4月の情報

NEWS FLASH


2001年4月27日(金)
SCEI、「プレイステーション 2用Linuxキット(β)」を6月から発売開始
をぉ! これはっ! 安すぎる.1000本限定は「一瞬」で売れるでしょうな.
メルコ、73,000円の15インチTFT液晶ディスプレイ
フーム.かなり安い.できれば実売で5万切って欲しいが.ムリだろうな.
NTTドコモ、「FOMA試験サービス」を5月30日より開始
パケット料金は6分の1にはなったが,データ転送速度が40倍になったので,ヘタをすると6倍以上の課金になる.っていうか,1パケット0.05円は高すぎやろ.
電子メールなどのフォーマットを定めた文書「RFC2822」が公開
問題は,サポートする MUA (Mail User Agent) が増えるかどうか,というところですね.
IP電話に来月本格参入=関東甲信越は90秒16円−NTT−ME
高いっちゅうに. 最初からフュージョンに負けとるやんけ!
Microsoftから大口顧客26社にウイルス
またかいな.メールサーバにウイルスチェッカぐらい仕掛けた方がいいんとちゃう?
Samba 2.0.8
セキュリティ回りのバグフィックスが中心.
ソーテック,カラーリングも新しい「WinBook U」シリーズ2モデルを発売
ソーテックはデスクトップ製品のイメージは芳しくありませんが,もともとはノートPCの老舗です.安くてそこそこのノートが欲しい人にはオススメです.
2001年4月24日(火)
徹底ベンチ! Pentium 4/1.7GHzのパフォーマンスはいかに!?
結論は「ビジネスアプリでは遅いが,3Dゲームでは速い.値段が安いので総合では速い」というもの.意味が分からん.ゲームユーザの払う金なんて,たかが知れていると思うのだが.ビジネスアプリが速くなきゃ,企業は買わんでしょ.
iアプリをGUIで作成できるJava製の統合開発環境「iShuriken」v1.0
Javaな方々に.
米MSの担当者,NT 4.0 SP7をキャンセルした理由を語る
キャンセルの理由は「問題が減ったから」だそうです.「減った」のであって「無になった」のではないのに,キャンセルするんですね.本音は「いつまでもNTなんて使ってないで,2000(かXP)を買ってくれ」ってな所でしょうか.
西川和久の「日本語版Windows XP Beta2ファーストインプレッション」
Windows 好きを自認する氏の「Windows XPはWindows 2000で抜けていた(もしくは間に合わなかった)部分を機能強化し、確かに便利になったものの、今のままでは筆者はWindows XPを好きになれない」という言葉が印象的.
IBM,新AIX発表――UNIXとLinuxがより緊密に
なんでも,「Linuxアプリケーションをネイティブで動作可能な」点がウリだとか.じゃあ Linux でいいじゃん.なんで有償の OS 作るのさ.むしろ Linux で動作する CDE とか出した方がいいんじゃない?
ボウリングのスコアを管理「マイボくん」
研究室のボウラー,氏のためにあるようなソフトだ.Windows 用フリーソフト.
2001年4月18日(水)
NTT東日本、「フレッツ・ADSL」の提供地域を拡大--関東全県、長野、新潟、宮城、福島の32市でサービス開始
おぉ,これは! と思って局番を調べると,オレの家は対象外.うぇー,まじかよー.
ボーランド、Linux用ビジュアル開発ツール「Kylix日本語版」を5月18日より発売
待ち望まれていた製品ではあるけど,た,高い! 一般ユーザにはまず買えない.
2001年4月17日(火)
NTT、月額5,000円の光アクセスサービス「Bフレッツ」を7月から提供--フレッツ・ADSL/ISDNも値下げ
おや,思い切った価格設定ですな.このあたりは「巨人」の強みか.ともあれ,この動きには素直に歓迎したいですね.日本ではADSLを飛び越して,一気に光化が進むのかも.
アドビ、画像編集ソフト『Adobe Photoshop Elements日本語版』発表
「単にPhotoshop 6.0から機能を減らしたものではなく、初・中級ユーザーが使いやすいようPhotoshop 6.0のユーザーインターフェースを改良した」ということだが,実際のところ,どうなんだろう.
野村総研、数学理論を応用したコンテンツ配信システムを発表
ほほぅ,こいつぁ面白い.まぁご覧下さい.
ソニー、実売16万円前後の18.1インチSXGA液晶
これ欲しい.でも高い.この半額だったら買いたい.
ロジテック、実売5万円を切る14.1インチXGA液晶ディスプレイ
これは安い.でもXGAっていうのがちょっと.
2001年4月16日(月)
Mac OS X 10.0.1! USB,Classic,SSHのサポートが向上
あれ,もう出たの? 日本語版はいつなの?
米国インターネット利用者の51%がオンラインで納税申告〜米調査
こういうのを真の意味での「IT革命」っていうんだよな.
音楽データベース「CDDB」が日本で本格展開へ
ぜひとも対応ソフトが増えて欲しいもんですな.特に winamp.
Internet Explorer 5.01 Service Pack 2がリリース
使ってる人,速攻でアップデートしましょう.
2001年4月13日(金)
マイクロソフト、「MP3」以外の規格を推進
すでに確立した「オープンな」MP3という規格があるのに,何ゆえ「クローズドで使いにくい」MSの規格なんぞを使わなきゃならんのだ?
進むEUV技術――30GHzチップも視野に
結局,昔も今も,エッチングが半導体製造のキモだということです.
「電子匂い」のディジセンツが業務閉鎖
あとから言うのも何だが,この事業は最初に目にしたときからポシャるとおもっていた.
Sharity 2.4
「UNIXマシン上で動作するソフトウエア・パッケージであり,Windows(NT,95,Windows for Workgroupsなど),OS/2,Samba,AppleShare IP,あなたのファイルシステム内のその他によってエクスポートされた共有をマウントできるようにする」そうです.へぇ〜っ,こんなソフトがあるとは知らなかった.NFSみたくマウントできるそうな.・・・と思ったら,商用ソフトだった.とほほ.
『ウィンドウズNT』のトラブルに悩む国際宇宙ステーション乗組員
面白すぎるぞ,この記事! 特に,「……2200時ごろは、ウィンドウズNTのせいでバックアップ処理中に誤った場所に置かれてしまった電子メール・ファイルの再構成を行なっていた」と日記に書いた宇宙飛行士がいる,というあたりが泣かせる.メーラーは Outlook らしい.「やべぇ,NT のカーネルが落ちたぞ! リブートだ! うぉ,姿勢制御がぁ〜 (実際には英語)」とかいうやりとりがあるのかしらん.これがジョークではなく,「事実」であるというのが怖い.
2001年4月11日(水)
Red Hatディストリビューションのセキュリティに関するTips
とても分かりやすくて良い出来です.
Linux VPN 1.3
Linuxで,暗号化されたsshトンネルを介したpppdを使って簡単にVPNをセット・アップする手段を
OMNI Driver Model for Ghostscript Printing 0.0.8
「OMNIプリンタ・ドライバは,Ghostscriptフレームワークを使う250を越えるプリンタのサポートを提供する。さらに,プリンタ・ドライバの動的にロードを行うためのモデルと,デバイス記述ファイルの編集によって新しいデバイスを作成する機能を提供しており,以前のデバイスの機能をサブクラス化できるようにすることによって新しいプリンタ・ドライバの開発を簡略化する」そうです.
インターネット上での日本標準時提供実験開始
? 何で今さら?
ゼロックスが『Windows XP』使用禁止令
なんでも,「このOSを搭載したコンピューターが原因で社内ネットワークが落ちてしまうため」だそうです.なんでそうなるの?
Linux作者が自伝を出版,「私は嫌な人間だ」とマスコミのイメージ覆す発言
このレビュー記事は「オチ」が受ける.
2001年4月9日(月)
インターネットに接続されたパソコンを医療研究に役立てるソフト「UD Agent」
これは素晴しい試みだと思う.早速我が愛機にも入れてみた.なかなか見た目にもよろしい.「ポイント」やら「表彰」やら,協力した人の自己満足を誘う機能もついている.
NEC、コンピュータサイエンス文献の全文検索データベースを正式公開
ありゃ,まだ正式公開されていなかったのか.1週間位前に初めて使ってみて,「すげぇなぁ」と思っていたのだが. このサイトの良いところは,引用文献の被引用部分が表示されたり,インパクトファクター(被引用件数:その論文の重要度を示す)の高い順に類似論文を表示してくれたりする親切さにある.とっても使いやすいです.オススメ.
2001年4月6日(金)
WWWサーバ・ソフト「Apache 2.0」のパブリック・ベータ版公開
いよいよApacheも2.0系列になっていきそうですね.irukaで動くのかな.
米MIT、10年をかけてすべての授業をインターネットで無料公開
いや,参った.日本の大学には考えもつかないプランでしょうな.特に国立大学には.「国民の税金を使っているのに!・・」と言うのがオチでしょう.こうやって大学の講義が一般に公開されていくのはとても意義のあることだと思います.
@nifty、東北や四国などでADSL接続に対応
きたきた,ADSLの波が東北にも.
ソニー、ACアダプター省電力技術を開発
ビデオデッキとか,「いつも繋がっていることが前提」の機器ではいまや珍しくはないですが,持ち運びが前提のACアダプタでのこうった技術には素直に拍手を送りたい.
低価格化の功と罪──名古屋めたりっく通信
名古屋じゃ,ADSLが3980円ですか.既に日本国内でもデジタル・デバイドが発生してますね.そのうち「インターネット族」とかいう政治家が出てきて,「ウチの地元に光ファイバを早く引け」とかいって,過疎地の方が都市部よりネット接続は早い,なんていう時代がくるんでしょうかねぇ.
2001年4月3日(火)
Intel,300mmウエハー/0.13μm採用の初のシリコン
300ミリウエハーは現行の200ミリウエハーより直径が50%広く,ウエハー表面領域が225%拡大,とのこと.0.0xミクロンプロセスも間近ですね.
Duron/900MHzで低価格PC市場の地歩拡大を狙うAMD
安くて高性能な割には,大手メーカーでの最用実績がすくないのと,一般ユーザへの知名度がいまいちなDuron.やっぱ,テレビでIntelの「タン・タンタンタンタン!」に相当するようなCMをつくるべきでは?
【スクープ!!】Crusoeの後継CPU「Friday」
どうでもいいんだけど,Fridayの後継CPUはどうすんの? ロビンソン・クルーソーってたしかキャラ二人だったよなぁ.
フリーのJR路線検索ソフト「TrainSearch」v0.15が公開
この手のソフトでフリーってのは珍しい.Windows用.
フリーのインターネット電話ソフト「GPhone」v1.0がリリース
相手のIPアドレスを知る必要はあるけど,なかなか面白そうなソフト.
カーネル2.2系列の最新版「linux-2.2.19」が登場
マイナーバグフィックス+Maestro3サポート.
カーネル2.4.3が登場
AthlonのSMP対応などが目玉.
第94回:久しぶりに食べるドッグフードのお味は?〜ノートで使うWindows XP β2
それなりに使いやすくはなっている模様.でも二万円近いカネを投ずる価値があるかは疑わしい?

本ページは、私が日々のインターネットウォッチングをするなかで見つけたさまざまな情報を分かち合うためのページです。コンピュータ情報がメインですが、一般的なニュースや、おもしろサイトなどを書くこともあります。できるだけ毎日更新(土日を除く)をめざしますので、よろしくお願いします!
NewsFlash - 2001年4月の情報